2011年01月25日
『陽』OPEN☆ 1/26(水)イブニングeyeにて放映!
コンセプト作りから、メニュー構成などのオープン作業のお手伝いをしておりました太陽のカフェ(富士市)を経営している、
シャイニングフィールド様が、もうひとつの店舗を1/22(土)にOPEN
いたしました!
前日は試食会も行われ、
私もスタッフと一緒にお手伝いに行きました。
そちらの模様が今週26日(水)に
SBS『イブニングeye』(16:45~)にて放映されます。
ぜひご覧くださいませ。

↑
こちらは、前日の試食会&セレモニーの際、
関係者に試食していただいた『5種盛り健康プレート』980円です。
季節によって、内容な少しずつ変わりますが、
大地の恵みと、地元の野菜をふんだんに使った体に優しいメニューになっています。
ちなみに、内容は・・・
・トマトとわさびしょうゆ漬け
・朝霧山麓ふわふわたまご
・セロリと根菜のきんぴら
・切干大根のサラダ
・なすの揚げ浸し
・自然鶏の蒸し~ごまドレッシング~&自家栽培のルッコラ
・五穀米or白米
・具たくさんみそ汁
・コーヒーor三年番茶
その名の通り、陽のよくあたる店内。
椅子に腰かけると、その瞬間から
ココロもカラダ休まるような。
自然の恵み、素材そのものの味。
『自然』と『健康』との結びつき、
大切なことを『食べる』ことで思い出し、
共有していけたならうれしく思います。
***Hinata 陽***
SLOW LIFE DINING

「Hinata」では、自家菜園で収穫された野菜や、地産の野菜を
できるだけ使用し、野菜をふんだんに使った
カフェ流定食をご提供します。
ご家庭やオフィスでもお楽しみいただけるよう、
テイクアウト(デリ)もご用意。
ティータイムにはほっと一息つける
甘味やドリンクもあります。
国産大豆と黒糖のふわふわケーキ、
手作りプリン、
玄米餅のぜんざい、
和風パフェなど、
ココロもカラダもほんわり自慢のスイーツも揃っています。
ココロに、カラダに、美味しいひとときを
「Hinata」でお過ごしください♪
公共施設でもあるため、とにかく飲み物がお安いし美味しいですよ!
****************
〒417-0052 富士市中央町2丁目7−11[ラ・ホール富士2F]
TEL 0545-53-7040 OPEN/ 11:00~21:00 [不定休]
シャイニングフィールド様が、もうひとつの店舗を1/22(土)にOPEN

前日は試食会も行われ、
私もスタッフと一緒にお手伝いに行きました。
そちらの模様が今週26日(水)に
SBS『イブニングeye』(16:45~)にて放映されます。
ぜひご覧くださいませ。
↑
こちらは、前日の試食会&セレモニーの際、
関係者に試食していただいた『5種盛り健康プレート』980円です。
季節によって、内容な少しずつ変わりますが、
大地の恵みと、地元の野菜をふんだんに使った体に優しいメニューになっています。
ちなみに、内容は・・・
・トマトとわさびしょうゆ漬け
・朝霧山麓ふわふわたまご
・セロリと根菜のきんぴら
・切干大根のサラダ
・なすの揚げ浸し
・自然鶏の蒸し~ごまドレッシング~&自家栽培のルッコラ
・五穀米or白米
・具たくさんみそ汁
・コーヒーor三年番茶
その名の通り、陽のよくあたる店内。
椅子に腰かけると、その瞬間から
ココロもカラダ休まるような。
自然の恵み、素材そのものの味。
『自然』と『健康』との結びつき、
大切なことを『食べる』ことで思い出し、
共有していけたならうれしく思います。
***Hinata 陽***
SLOW LIFE DINING

「Hinata」では、自家菜園で収穫された野菜や、地産の野菜を
できるだけ使用し、野菜をふんだんに使った
カフェ流定食をご提供します。
ご家庭やオフィスでもお楽しみいただけるよう、
テイクアウト(デリ)もご用意。
ティータイムにはほっと一息つける
甘味やドリンクもあります。
国産大豆と黒糖のふわふわケーキ、
手作りプリン、
玄米餅のぜんざい、
和風パフェなど、
ココロもカラダもほんわり自慢のスイーツも揃っています。
ココロに、カラダに、美味しいひとときを
「Hinata」でお過ごしください♪
公共施設でもあるため、とにかく飲み物がお安いし美味しいですよ!
****************
〒417-0052 富士市中央町2丁目7−11[ラ・ホール富士2F]
TEL 0545-53-7040 OPEN/ 11:00~21:00 [不定休]
Posted by 中野ヤスコ at 10:16│Comments(0)
│販売促進・商品開発など