★現在募集中の講座★ 
    ↓     ↓ コチラをクリック ↓     ↓ 


2012年2月4日号掲載◇リビング静岡

2011年04月19日

小さい頃に経験したことは

昨年から、なぜか、中学や高校の同級生たちと再会する機会が多く、

プライベートや仕事の場で、楽しい時間を過ごしています。


あの頃から、もう20年近く(以上?^^;)たっているのに、

あっという間にタイムスリップできて、あの頃以上のお付き合いができることに、

不思議な気持ちです。



小さい頃の経験は、時間がたって発揮されるということを身に染みて感じています。

習い事はもちろん、毎日の習慣や、子供に対して投げかける言葉、行動など・・


食習慣も、将来を大きく左右しますね。



長男が最近よくいいます。




お母さんはいいな

好きなお仕事がいっぱいあって




いいでしょーface21

ほんと、ありがたいです。






同じカテゴリー(感じたこと)の記事画像
体調崩す方が・・・
趣味はなんですか ?
うすむらさきナス
動物園でも食べる=生きる
アップルパイ
あっという間に・・
同じカテゴリー(感じたこと)の記事
 体調崩す方が・・・ (2012-01-11 08:24)
 ゆっくりおうちで。 (2012-01-08 15:38)
 今年もありがとうございました。 (2011-12-30 12:51)
 趣味はなんですか ? (2011-08-30 08:10)
 新学期のココロ (2011-04-17 16:07)
 新オフィスの改装が、ほぼ終了。 (2011-04-02 10:52)

Posted by 中野ヤスコ at 10:22│Comments(2)感じたこと
この記事へのコメント
ヤスコさん。ご無沙汰しておりました。2年ぶりぐらいかな・・

相変わらずマイペースで料理続けております。

子供の頃の食習慣は、鮭が生まれた川に産卵に戻る、帰巣本能とよく似ていると思います。私は郷土の味を叩き込んで貰って本当に幸せだと、年齢を重ねる度に強く思うようになりました。子供たちにも伝えて行きたいです。
Posted by まこっちゃんのパパ at 2011年04月19日 11:06
まこっちゃんのパパさん
こんにちは!
本当ですね。ホント、小さいうちの経験に勝るものはないですね。。
私の今の仕事ができているのも、母親のおかげです。
毎日の料理は、おいしく楽しいものでありたいですね!
Posted by 中野ヤスコ中野ヤスコ at 2011年04月21日 09:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小さい頃に経験したことは
    コメント(2)