★現在募集中の講座★ 
    ↓     ↓ コチラをクリック ↓     ↓ 


2012年2月4日号掲載◇リビング静岡

2009年11月10日

商品開発&販売促進の流れ

私が、関わらせていただいているコンサルティングは、

町おこし、村おこしの一つとしての商品開発、また、

今、活発になっている「農商工連携」の形、

地域資源を生かすプログラムからの形、

または行政、幼稚園から高校までの、教育機関でのアドバイザーとしての関わりなど、

多岐にわたっています。



「企業の顧問」として、商品開発から販売促進に関わる、総合的なプロデユースを行うなど、

お客様のご要望をしっかりとヒアリングさせていただいた上で、様々な形で行っています。



また管理栄養士としての知識も合わせて組み込むこともあります。

開発に伴い必要になる食材、調理機器などの仕入れ先のご紹介、

生産される方への、作業指導まで行うこともあります。


まずはお気軽にご相談くださいませ!




同じカテゴリー(販売促進・商品開発など)の記事画像
炭酸ジュースを作る機械!?
『陽』OPEN☆ 1/26(水)イブニングeyeにて放映!
きよさわの猪肉まん ぜひどうぞ☆
家族で試作って楽しい~
ひとり白糸の滝
清沢のイノシシ肉まんお披露目です。
同じカテゴリー(販売促進・商品開発など)の記事
 炭酸ジュースを作る機械!? (2012-07-11 00:04)
 『陽』OPEN☆ 1/26(水)イブニングeyeにて放映! (2011-01-25 10:16)
 女性農業ビジネスの実態調査委員会 (2010-03-27 11:17)
 きよさわの猪肉まん ぜひどうぞ☆ (2010-02-08 15:12)
 最近よく富士山の近くへ・・・ (2010-01-28 07:17)
 家族で試作って楽しい~ (2009-12-10 08:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
商品開発&販売促進の流れ
    コメント(0)