★現在募集中の講座★ 
    ↓     ↓ コチラをクリック ↓     ↓ 


2012年2月4日号掲載◇リビング静岡

2012年03月07日

3/15に給食業界初?の大豆ミート試食会

給食業界、初?の試みです。。



大浜給食協同組合様による、試食会のお知らせ。

3/15に給食業界初?の大豆ミート試食会

掛川地域外の方のご参加も歓迎♪


当日私も、同席します。

国産大豆ミートを使った「ヘルシー弁当(給食)」のご提案、ご案内と試食会があります。


「豆cafe」では、主に、カフェやレストラン、居酒屋等の小規模店舗のお客様と、

ご自宅消費される方へのご提案はずっとしておりますが、

何百食、何千食を毎日作られるような「給食業界」では、なかなか活用されていませんでした。


私が知っている、かかわっている限りでは、

特養の老人ホームさんでは、いくつか活用されているところもありますが、

おそらく、給食の世界でここまで調理を実現されているところはないと思います。

ぜひ、ご興味ある方は、下記までお問い合わせください。


まだ残席があるようです。

掛川地域外の方のご参加も歓迎♪
******* 詳 細 *********

【日時】3/15(木) AM11:30〜PM1:00

【会場】掛川市文化会館シオーネ

【内容】大浜給食の新メニュー大試食会
    『大豆ミート』を使用した美味しいヘルシー弁当等、
    その他、たくさんの新メニューをご用意します。

【お問い合わせ・ご予約】
大浜給食協同組合
〒437-1416 掛川市三俣1350-1
TEL 0537-72-2680 FAX 0537-72-6012


↓会場『掛川市文化会館シオーネ』の場所


大きな地図で見る







同じカテゴリー(豆cafe)の記事画像
アヤナイさんの大豆ミートのタコス
出張講座も承っています。大豆ミートの使い方講座
羅漢果(らかんか)の大豆粉クッキー
藤枝にて、大豆ミート使い方講座を開催しています。
豆cafe今週のランチBOX★
豆cafeオンラインショップ☆新商品追加のお知らせ
同じカテゴリー(豆cafe)の記事
 アヤナイさんの大豆ミートのタコス (2012-08-10 07:31)
 スマステの大豆ミートから揚げ店 (2012-07-02 18:03)
 出張講座も承っています。大豆ミートの使い方講座 (2012-06-19 06:21)
 6/28募集:大豆づくしのディナー会in伊太利亭 (2012-06-14 23:46)
 羅漢果(らかんか)の大豆粉クッキー (2012-05-15 16:51)
 藤枝にて、大豆ミート使い方講座を開催しています。 (2012-03-31 22:17)

Posted by 中野ヤスコ at 18:49│Comments(0)豆cafe
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/15に給食業界初?の大豆ミート試食会
    コメント(0)