★現在募集中の講座★ 
    ↓     ↓ コチラをクリック ↓     ↓ 


2012年2月4日号掲載◇リビング静岡

2009年07月17日

はじめての料理 7月

共通点が「超初心者」である仲間同士が集まるこのクラス。

男性4名、女性8名の仲間たちです


まず出来上がったら写真撮影。

今までの生徒さんたちは、出来上がりは皆さん写メや、デジカメで一生懸命撮影しているんですが、

このメンバーたちは、最年長の男性が、出来上がった料理を囲んで、必ずみんなで記念撮影をしています。

その様子はみなさん、本当に楽しそうです。


みんなで楽しい みんなでおいしい 食が結ぶ人と人


私の事業理念です。


老若男女問わず、料理を習いたいという「共通点」で、こんな楽しみ方もあるんだなと、

学ばせていただいてます。

毎回、次回のメニューは皆さんで決めてもらいます


まずやってみよう! が私のモットー。


今回はイキナリ!?高レベルですface08

エビと夏野菜の天丼

お吸い物 付き。


学ぶコツがたくさんあって、大変かなと思っていたんですが、

お仕事帰りの皆さん、最高に美味しい出来栄えでしたよ!


あまりにも美味しそうで、もちろん美味しくて、ワタクシ。また写真を撮るのをすっかり忘れてましたicon11

冷めてしまった天ぷらの残りの美味しい煮付け方を、ちょこっとアドバイスface01


同じカテゴリー(「自信が持てる」料理教室☆)の記事画像
10/31湖西市でのパパとのクッキング教室
単発のお仕事もよくいただきます。
1/11のくるみ☆クッキング
くるみ☆クッキング開催しました。
今日は行楽弁当です☆
満員御礼!:11/9『秋味満載☆食物繊維たっぷりヘルシーメニュー』
同じカテゴリー(「自信が持てる」料理教室☆)の記事
 10/31湖西市でのパパとのクッキング教室 (2011-11-06 20:11)
 単発のお仕事もよくいただきます。 (2011-08-31 18:01)
 2/22★☆高校3年生対象!自炊テク習得講座☆★ (2011-01-18 06:19)
 1/11のくるみ☆クッキング (2011-01-13 07:48)
 ケーキ三昧の12月です。 (2010-12-30 19:36)
 くるみ☆クッキング開催しました。 (2010-12-22 10:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめての料理 7月
    コメント(0)