2011年10月04日
子どもたちを惹きつけるコーチ陣
10月に入ったとたん、キンモクセイの香りが漂います。
私にとって、「10月」は、毎年特別な月なのです。
先月から長男が週に2回、サッカースクールに通い始めました。
義母と、実家の両親の協力のもと、
必ず見学に行けるように、時間を調整、子供との時間を確保しています。
子供たちをひきつけるコーチ陣の姿。
想像できる、事前の綿密な打ち合わせと、コーチ3人のチームワーク・・・。
わが身も引き締める要素となっています。
-----------------------------
さて、10月2日(日)には、
全国ガス協会主催の親子クッキングコンテスト(志太榛原地区大会)の審査員のお仕事がありました。
もう3年目になりますが、毎年毎年大変頭を悩ませるお仕事です。
250組超の中から書類選考に残った10組の親子の実演です。
2組に、県大会への切符がわたりました。
改めて、「料理」って、「食」って、コミュニケーション!
我が家でも、もっともっと「食べる」を楽しみたいです。
私にとって、「10月」は、毎年特別な月なのです。
先月から長男が週に2回、サッカースクールに通い始めました。
義母と、実家の両親の協力のもと、
必ず見学に行けるように、時間を調整、子供との時間を確保しています。
子供たちをひきつけるコーチ陣の姿。
想像できる、事前の綿密な打ち合わせと、コーチ3人のチームワーク・・・。
わが身も引き締める要素となっています。
-----------------------------
さて、10月2日(日)には、
全国ガス協会主催の親子クッキングコンテスト(志太榛原地区大会)の審査員のお仕事がありました。
もう3年目になりますが、毎年毎年大変頭を悩ませるお仕事です。
250組超の中から書類選考に残った10組の親子の実演です。
2組に、県大会への切符がわたりました。
改めて、「料理」って、「食」って、コミュニケーション!
我が家でも、もっともっと「食べる」を楽しみたいです。
〜新米ママのための 食育サロン〜
島田市にちなんだピザ&ゼリー
募集は終了しました。:『アシスタント募集☆』
8/7静岡ガス様:ふれあいイベント「ハグクミ」終了しました
あなたの悩みはなんですか?
「三ケ日G-1グランプリ」のサポート役に徹して
島田市にちなんだピザ&ゼリー
募集は終了しました。:『アシスタント募集☆』
8/7静岡ガス様:ふれあいイベント「ハグクミ」終了しました
あなたの悩みはなんですか?
「三ケ日G-1グランプリ」のサポート役に徹して
Posted by 中野ヤスコ at 06:38│Comments(2)
│料理教室イベント企画運営
この記事へのコメント
こんにちは。
カツどん風いただきました!
やばいうますぎです!
これはちょっと感動しました。。。
シフォンケーキも、うん!ウマッ!!
あらら~シフォンケーキもいいなぁ~。
失礼いたしました。
カツどん風いただきました!
やばいうますぎです!
これはちょっと感動しました。。。
シフォンケーキも、うん!ウマッ!!
あらら~シフォンケーキもいいなぁ~。
失礼いたしました。
Posted by そいまる
at 2011年10月07日 12:01

そいまるさん
ありがとうございます^^
うますぎでしょ♪
ホント、はまりますよね^^
豆はいいね
ありがとうございます^^
うますぎでしょ♪
ホント、はまりますよね^^
豆はいいね
Posted by 中野ヤスコ at 2011年10月11日 23:00