★現在募集中の講座★ 
    ↓     ↓ コチラをクリック ↓     ↓ 


2012年2月4日号掲載◇リビング静岡

2009年03月07日

我が家の「はたけ」

寒いだの、雨が続くだの、

我が家の畑作りは、しばらく滞ってしまっていました。


が、また家族で、やる気みなぎっていますicon14


家族で高草山に、枯れ葉拾いです!

もう半分腐葉土になっている感じのものもあり、山に感謝face06
我が家の「はたけ」

明日は、土つくり、最終ラウンド♪

早く種を蒔きたいです!


同じカテゴリー(わが家の「畑」チャレンジ日記)の記事画像
キュウリの赤ちゃん
バナナピーマン。味も好評です
収穫いっぱい!
自然農法での初めての収穫!
枝豆ちゃんトウモロコシちゃん
トウモロコシの芽が出た♪
同じカテゴリー(わが家の「畑」チャレンジ日記)の記事
 キュウリの赤ちゃん (2010-07-02 05:55)
 カラフルな収穫! (2009-08-25 08:00)
 米ナス、どーん (2009-07-23 08:00)
 バナナピーマン。味も好評です (2009-07-19 08:00)
 収穫いっぱい! (2009-07-13 08:00)
 今日の収穫! (2009-07-09 08:00)

この記事へのコメント
はじめまして!
我が家も猫の額ほどの畑があります☆
腐葉土を土に混ぜるんですね(*^ ^*)。
まだ1年目の畑なんで勉強になりま~す♪
Posted by やどかりさんやどかりさん at 2009年03月07日 21:31
さっそく、落ち葉ひろいいったんだね。
私も今のやる気!があるうちに、取りにいかなければ。
Posted by きよみ at 2009年03月08日 05:35
やどかりさん
コメントありがとうございます^^
私も実はプランター野菜はあるんですが、
畑は一年生です^^
お互いに頑張りましょう☆

きよみちゃん
落ち葉、まだまだ上の方にあったよ^^
ホント、畑の勉強会があるおかげで、
刺激もらえてうれしいです。
がんばろう~
今日、先日の宿題は終えました。
先生の言うように、小松菜からいこうと思ってます!
Posted by 中野ヤスコ中野ヤスコ at 2009年03月09日 00:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家の「はたけ」
    コメント(3)