2009年03月07日
我が家の「はたけ」
寒いだの、雨が続くだの、
我が家の畑作りは、しばらく滞ってしまっていました。
が、また家族で、やる気みなぎっています
家族で高草山に、枯れ葉拾いです!
もう半分腐葉土になっている感じのものもあり、山に感謝

明日は、土つくり、最終ラウンド♪
早く種を蒔きたいです!
我が家の畑作りは、しばらく滞ってしまっていました。
が、また家族で、やる気みなぎっています

家族で高草山に、枯れ葉拾いです!
もう半分腐葉土になっている感じのものもあり、山に感謝

明日は、土つくり、最終ラウンド♪
早く種を蒔きたいです!
Posted by 中野ヤスコ at 21:20│Comments(3)
│わが家の「畑」チャレンジ日記
この記事へのコメント
はじめまして!
我が家も猫の額ほどの畑があります☆
腐葉土を土に混ぜるんですね(*^ ^*)。
まだ1年目の畑なんで勉強になりま~す♪
我が家も猫の額ほどの畑があります☆
腐葉土を土に混ぜるんですね(*^ ^*)。
まだ1年目の畑なんで勉強になりま~す♪
Posted by やどかりさん
at 2009年03月07日 21:31

さっそく、落ち葉ひろいいったんだね。
私も今のやる気!があるうちに、取りにいかなければ。
私も今のやる気!があるうちに、取りにいかなければ。
Posted by きよみ at 2009年03月08日 05:35
やどかりさん
コメントありがとうございます^^
私も実はプランター野菜はあるんですが、
畑は一年生です^^
お互いに頑張りましょう☆
きよみちゃん
落ち葉、まだまだ上の方にあったよ^^
ホント、畑の勉強会があるおかげで、
刺激もらえてうれしいです。
がんばろう~
今日、先日の宿題は終えました。
先生の言うように、小松菜からいこうと思ってます!
コメントありがとうございます^^
私も実はプランター野菜はあるんですが、
畑は一年生です^^
お互いに頑張りましょう☆
きよみちゃん
落ち葉、まだまだ上の方にあったよ^^
ホント、畑の勉強会があるおかげで、
刺激もらえてうれしいです。
がんばろう~
今日、先日の宿題は終えました。
先生の言うように、小松菜からいこうと思ってます!
Posted by 中野ヤスコ
at 2009年03月09日 00:39
