2009年07月24日
フツーじゃない?!こどもの料理教室
小学生の食育クッキングをはじめて4年になります。
私の料理教室のやり方は、おそらく他の教室とは違います。
目的がはっきりしています。
「自信が持てる」構成。です。
つまり、家に帰っても、ひとりですべて作れるように、すべての作業、工程に関わってもらいます。
味付けも、お皿選びも、盛り付けも、子供たちがしていきます。
もちろん私は味見をしません。
何が足りないんだろう、何を入れたら美味しくなるんだろう。
すべて子供たち全員が味見をして、相談しながら、味を決めていきます。
私は進行役と、少々の助言をするだけです。
逐一、料理のコツと、理由を伝えます。すべて覚えて帰ります。
この方法は、子供たちはもちろん、お母さんたちにも好評です。
声↓
・要領の悪い子だと思っていたのに、率先して段取り良く、家で作ってくれました。
・私が風邪で寝込んだとき、買い物からすべて、ひとりで作ってくれて感激しました。
・おばあちゃんの誕生日に、すべて作ってくれました!
必要であれば、家で子供が料理をしたいと言った時、どう対応してあげたらいいのか。
ここまで保護者の方にお伝えしています。
子供はすごいです。
レシピなんかなくても、すべて自分がチャレンジしたことはすべて覚えています。
(もちろん、レシピはお渡ししていますけどネ)
学校など集団生活では、いろいろな試練があります。
その時に、チャレンジしていけるようになってほしいって、
私は料理というツールを通して、伝えています。
もちろんおいしさのコツ、段取りのコツも伝えています。
パンやケーキと違って、3~4種類のものを同時に作っていくためには、どうしたらいいのか。
段取り力、コミュニケーション能力、思いやり、計算、おいしさの科学、生物、環境のことetc・・・・
料理って、食って、生きるために必要な力を育てるために、
大切なことがたくさん詰まっています。
私の料理教室のやり方は、おそらく他の教室とは違います。
目的がはっきりしています。
「自信が持てる」構成。です。
つまり、家に帰っても、ひとりですべて作れるように、すべての作業、工程に関わってもらいます。
味付けも、お皿選びも、盛り付けも、子供たちがしていきます。
もちろん私は味見をしません。
何が足りないんだろう、何を入れたら美味しくなるんだろう。
すべて子供たち全員が味見をして、相談しながら、味を決めていきます。
私は進行役と、少々の助言をするだけです。
逐一、料理のコツと、理由を伝えます。すべて覚えて帰ります。
この方法は、子供たちはもちろん、お母さんたちにも好評です。
声↓
・要領の悪い子だと思っていたのに、率先して段取り良く、家で作ってくれました。
・私が風邪で寝込んだとき、買い物からすべて、ひとりで作ってくれて感激しました。
・おばあちゃんの誕生日に、すべて作ってくれました!
必要であれば、家で子供が料理をしたいと言った時、どう対応してあげたらいいのか。
ここまで保護者の方にお伝えしています。
子供はすごいです。
レシピなんかなくても、すべて自分がチャレンジしたことはすべて覚えています。
(もちろん、レシピはお渡ししていますけどネ)
学校など集団生活では、いろいろな試練があります。
その時に、チャレンジしていけるようになってほしいって、
私は料理というツールを通して、伝えています。
もちろんおいしさのコツ、段取りのコツも伝えています。
パンやケーキと違って、3~4種類のものを同時に作っていくためには、どうしたらいいのか。
段取り力、コミュニケーション能力、思いやり、計算、おいしさの科学、生物、環境のことetc・・・・
料理って、食って、生きるために必要な力を育てるために、
大切なことがたくさん詰まっています。
Posted by 中野ヤスコ at 08:00│Comments(2)
│ジュニア食育クッキング
この記事へのコメント
昨日、青果HのSさんが来社されました。
シシリアンの宿題頂きましたので頑張ってみます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
鳥居
シシリアンの宿題頂きましたので頑張ってみます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
鳥居
Posted by トリイソース at 2009年07月24日 08:17
トリイソースさま
こんにちは!
伺ってます^^
こちらこそ楽しみです!
またご連絡します。
こんにちは!
伺ってます^^
こちらこそ楽しみです!
またご連絡します。
Posted by 中野ヤスコ
at 2009年07月28日 08:53
