2010年04月01日
こちらでも22年度男の料理教室を開講します
大富公民館でも『男の料理教室』を開講します。
「よりおいしく もっとたのしくみんなで」をモットーに
料理の基本を学びながら、新たなお仲間づくりはいかがですか?
※お申込み・お問い合わせは直接『大富公民館』(054-624-4302)まで…。
詳細はコチラ
↓↓↓↓↓
『男の料理教室』
【活動期間】:平成22年5月~平成23年3月
【曜 日】:毎月第4金曜日 (初回日:5/28)
【時 間】:9:30~12:00
【対 象】:男性
(昨年度の東益津公民館自主講座での生徒さんは20代から80代の方でした。)
【定 員】:16名(先着順)
【受講料】:月500円(別途材料費がかかります)
【持ち物】:エプロン、三角巾、ふきん
【会 場】:大富公民館 2階 料理実習室
( 〒425-0062 焼津市中根新田93-1 )
【お申込み期間】:5月7日(金)より先着順
【お申込み方法】:公民館窓口で受け付けします。
所定の「受講申込用紙」をご提出ください。
【お問い合わせ先】:大富公民館
( TEL:054-624-4302 )
※「大富公民館」周辺案内図
「よりおいしく もっとたのしくみんなで」をモットーに
料理の基本を学びながら、新たなお仲間づくりはいかがですか?
※お申込み・お問い合わせは直接『大富公民館』(054-624-4302)まで…。
詳細はコチラ
↓↓↓↓↓
『男の料理教室』
【活動期間】:平成22年5月~平成23年3月
【曜 日】:毎月第4金曜日 (初回日:5/28)
【時 間】:9:30~12:00
【対 象】:男性
(昨年度の東益津公民館自主講座での生徒さんは20代から80代の方でした。)
【定 員】:16名(先着順)
【受講料】:月500円(別途材料費がかかります)
【持ち物】:エプロン、三角巾、ふきん
【会 場】:大富公民館 2階 料理実習室
( 〒425-0062 焼津市中根新田93-1 )
【お申込み期間】:5月7日(金)より先着順
【お申込み方法】:公民館窓口で受け付けします。
所定の「受講申込用紙」をご提出ください。
【お問い合わせ先】:大富公民館
( TEL:054-624-4302 )
※「大富公民館」周辺案内図
Posted by 中野ヤスコ at 11:37│Comments(0)
│男の料理教室