★現在募集中の講座★ 
    ↓     ↓ コチラをクリック ↓     ↓ 


2012年2月4日号掲載◇リビング静岡

2010年01月07日

男のおせち/七草粥

月1回の「男の料理教室」では、

11月末には「クリスマスケーキ」・・・・6号のスポンジで贅沢にクリームやイチゴを惜しげもなく使います。

12月末には、、毎年「おせち料理」を作ります。

男のおせち/七草粥

2時間という時間内にできるものは限られていますが、

今年も美味しくできました。



我が家のおせち&お雑煮は、毎年私が作るですが、

今年は年末から2日まで仕事をしていたので、

大晦日に大急ぎで作りましたよ!(写真撮り忘れましたが・・・)


煮しめだけは、義母さんに頼みましたが、

やっぱりこういう文化は伝えていきたいですね。



さてさて、今日は、年末年始の食事で疲れてしまった胃に優しい「七草粥」。

レシピこちらからどうぞ


静岡新聞社アットエスグルメで、月に2回、歳時記レシピを書いています。

できるだけ「簡単」で、すぐに実践できる季節に合ったものをご案内しています。


同じカテゴリー(男の料理教室)の記事画像
サバを「サバく」さばく・・・
完売御礼!『男のなまり節カレー』
男の食育クラブ」(焼津市保健センター)
男の料理教室5年目に突入!
男の恵方巻き!/年度末ってホントに・・
男の「アジのたたき」美味しいです
同じカテゴリー(男の料理教室)の記事
 サバを「サバく」さばく・・・ (2010-12-03 07:18)
 完売御礼!『男のなまり節カレー』 (2010-10-23 16:33)
 男の食育クラブ」(焼津市保健センター) (2010-06-03 11:10)
 男の料理教室5年目に突入! (2010-04-24 21:19)
 こちらでも22年度男の料理教室を開講します (2010-04-01 11:37)
 男の恵方巻き!/年度末ってホントに・・ (2010-01-23 22:35)

Posted by 中野ヤスコ at 16:14│Comments(0)男の料理教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
男のおせち/七草粥
    コメント(0)