★現在募集中の講座★ 
    ↓     ↓ コチラをクリック ↓     ↓ 


2012年2月4日号掲載◇リビング静岡

2007年12月19日

キッズ食育クッキング:12月

今月は、クリスマスケーキを親子で作りますicon06

いつもは、年少・年中さんということですが、あえて子供だけでやっていますが、
今日は、一組1ホールを仕上げるということで、
保護者の方についていただきました。
お父さん、お母さん、おばちゃん、いろいろです☆

まずは、お手本を見てから~
キッズ食育クッキング:12月

保護者の方には、子供の意見を尊重をすることを、口をすっぱくして話し。。。
相談しながら仕上げていきました。
キッズ食育クッキング:12月

みんなそれぞれの、オンリーワンのケーキが仕上がり、
にっこにこで、持って帰りました(^^)
キッズ食育クッキング:12月


同じカテゴリー(キッズ食育クッキング)の記事画像
こうじやさんの「みそ作り教室」
クリスマスケーキ作りまくり!
キッズ食育クッキング10月
かつお節を感じるキッズ食育クッキング
キッズ食育クッキング:3月
キッズ食育クッキング:2月
同じカテゴリー(キッズ食育クッキング)の記事
 未就園児とママあつまれ~!!! (2010-02-09 18:55)
 こうじやさんの「みそ作り教室」 (2009-03-22 00:29)
 クリスマスケーキ作りまくり! (2008-12-21 10:30)
 キッズ食育クッキングぅ11月 (2008-11-28 02:08)
 キッズ食育クッキング10月 (2008-10-20 23:13)
 かつお節を感じるキッズ食育クッキング (2008-10-02 08:12)

この記事へのコメント
うわ~!!!いいですね!
オンリーワン!子供さん達、大喜びですね!
先日、娘が、友達5,6、人と、クッキー作りをしていました。
・・・しかし、粉の分量を間違えたらしく、パサパサ・・・
でも、楽しかったみたいです!
作る楽しさ!食べる楽しさ!大切ですね!
Posted by オニクヤサン at 2007年12月24日 09:04
オニクヤサンへ

この時期、楽しいことが目白押しですね☆

はっきり言って、形、味は二の次!
みんなと一緒に、そして大人は手や口を出さない。
自尊心を傷つけないことを第一と思っています。
Posted by 中野ヤスコ中野ヤスコ at 2007年12月25日 22:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キッズ食育クッキング:12月
    コメント(2)